結論は
身体の調子そのものが悪くなり、ボディメイク自体の効率が下がります。
細かく答えさせて頂きます!
① 脱水による体調不良
水分が不足すると、まず「軽度の脱水」から始まります。
症状としては
• 頭痛・めまい
• だるさ・集中力の低下
• 口や喉の乾き
• 尿が濃くなる(黄色〜茶色っぽくなる)
例としてからだから10%もの水分が失われると意識が保てなくなります。
② 代謝が下がる
水は代謝の潤滑油です、足りないと….
• 脂肪燃焼がしにくくなる
• 体温が下がりやすくなる
• エネルギーをうまく作れない
水分がボディメイクの根幹と言われるほど必要となる意味がわかりますね!
③ 肌トラブルが起きやすくなる
体内の水分不足は、肌の乾燥・くすみ・シワの原因に。
化粧水で保湿しても、内側から潤っていないと効果が激減しますので意識的に摂取していきたいものですね!
④ 便秘になりやすい
腸内の水分が不足すると、便が硬くなりスムーズに排出されにくくなります。
水分不足のみで断定は仕切れませんが、水をしっかり飲むだけで改善するケースも多いです!
⑤ 集中力・思考力の低下
脳は約75%が水分です。
脱水状態では脳の働きが鈍くなり、トレーニングだけでなく、仕事や勉強のパフォーマンスも落ちます!
他にもまだまだありますが、特に重大なものをピックアップさせていただきました!
まずは1日1リットルからで、理想はお水ですが、お茶でも大丈夫なので積極的に飲んで参りましょうね!
マネージャー
- 中西一聖











